EEIS 東京大学大学院 工学系研究科 電気系工学専攻

ニュース

メディア掲載
2017.12.14
ナノ物理デバイスラボ・田中雅明 教授と東京工業大学・ファムナムハイ准教授らによるナノスケール・シリコンベース・スピンデバイスの研究成果がJournal of Applied Physicsに掲載され、Editor's Pick & Featured Article(エディター選定の注目論文)に選ばれました。 Duong Dinh Hiep, Masaaki Tanaka, and Pham Nam Hai "Inverse spin-valve effect in nanoscale Si-based spin-valve devices" J. Appl. Phys. 122, pp.223904/1-7 (2017). DOI: 10.1063/1.4994881
論文・受賞
2017.11.30
電気系工学専攻矢谷研究室の下尾波輝さん(修士課程2年)の第117回情報処理学会音楽情報科学研究会における研究発表「エレキギター演奏自動評価のための音響的特微量の調査」が学生奨励賞を受賞致しました。
論文・受賞
2017.11.22
電気系工学専攻の有馬悠也さん(博士課程、指導教員:廣瀬明)が、第24回(2017年)神経情報処理国際会議(ICONIP)優秀学生論文賞ファイナリストに選出されました。 ニューラルネットワークの3大国際会議の1つであるICONIPにおいて、数ある学生論文の中から最優秀賞選考の最終候補8名のうちに選出されました。
論文・受賞
2017.11.22
電気系工学専攻の廣瀬明教授が、2017年11月14日~18日に広州(中国)で開催された第24回(2017年)神経情報処理国際会議(ICONIP)にて、Asia-Pacific Neural Network Society (APNNS) Excellent Service Awardを受賞しました。
論文・受賞
2017.11.08
2017年11月に行われた IEEE International Test Conference において、工学系研究科電気系工学専攻の、名倉徹 准教授、寺尾直樹さん(修士2年)、飯塚哲也 准教授、浅田邦博 教授らによるLSI テスト手法に関する発表が Best Paper Award を受賞しました。 Toru Nakura, Naoki Terao, Masahiro Ishida, Rimon Ikeno, Takashi Kusaka, Tetsuya Iizuka, Kunihiro Asada, "Power Supply Impedance Emulation to Eliminate Overkills and Underkills due to the Impedance Difference between ATE and Customer Board"
論文・受賞
2017.10.17
電気系工学専攻 廣瀬明教授と丁天本さん(博士課程)が電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティにおいて招待論文賞を受賞されました。
論文・受賞
2017.10.13
久保田研究室博士課程3年(発表当時)の大津恭平君がベストプレゼンテーション表彰(日本機械学会ロボティクス・メカトロニクス講演会)を受賞しました。
メディア掲載
2017.07.25
ナノ物理デバイスラボ 竹中研究室博士3年(当時)韓在勲、竹中充 准教授らによる「高効率ハイブリッドMOS型光変調器」についての研究成果が、英国科学誌 Nature Photonics に出版されました。
メディア掲載
2017.06.05
ナノ物理デバイスラボ 田中・大矢研究室の宗田伊理也 特任研究員、大矢忍 准教授、田中雅明 教授による「強磁性体におけるバンドエンジニアリングと量子閉じ込め効果を用いた磁化制御」についての研究成果が、英国科学誌 Nature Communications に出版されました。
メディア掲載
2017.06.05
ナノ物理デバイスラボ 田中・大矢研究室の宗田伊理也 特任研究員、大矢忍 准教授、田中雅明 教授による「バンドエンジニアリングを用いて磁性を人工的に制御できる新たな可能性を開拓~量子閉じ込め効果を用いた新たな磁化制御」に関する研究成果が、プレスリリースされ、UTokyo Researchに掲載されました。また、日経電子版などマスコミでも報道されました。 <プレスリリース> 2017.5.23
論文・受賞
2017.04.28
峯松研究室修士2年(当時)の外山翔平の音響学会春季研究発表会における研究発表「自然発話音声認識のためのRNN言語モデルにおける音響情報の活用」が学生優秀発表賞を受賞しました。
論文・受賞
2017.04.13
航空宇宙工学専攻の船瀬龍准教授らのPROCYONプロジェクトにて、世界初の超小型深宇宙探査機を実現させた成果が、 「平成29年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)」を受賞することになりました。この賞は、本専攻の冨木淳史助教が共同で受賞しています。
論文・受賞
2017.03.19
ナノ物理デバイスラボ・田中・大矢研究室の若林勇希君(電気系工学専攻博士課程3年)らの IV族強磁性半導体を用いたヘテロ構造によるトンネル磁気抵抗効果の研究成果が、英文論文誌APEXの "Spotlights" および "Highlights" of 2016 に選ばれました。 Yuki Wakabayashi, Kohei Okamoto, Yoshisuke Ban, Shoichi Sato, Masaaki Tanaka, and Shinobu Ohya, "Tunneling magnetoresistance in trilayer structures composed of group-IV ferromagnetic semiconductor Ge1-xFex, MgO, and Fe" Appl. Phys. Express 9, pp.123001/1-4 (2016).
論文・受賞
2017.03.13
廣瀬研究室学部4年の彦坂真央樹君が,IEEE Computational Intelligence Society (CIS) Japan Chapter Young Researcher Award を受賞しました。 受賞論文のタイトルは "マルチパス環境で偏波状態を推定し予測する四元数ニューラルネットワーク" です。
論文・受賞
2017.03.13
廣瀬研究室学部4年の市川和秀君が,IEEE Computational Intelligence Society (CIS) Japan Chapter Young Researcher Award を受賞しました。 受賞論文のタイトルは "干渉型合成開口レーダによる高度地図作成のための複素ニューラルネットワークを用いた位相特異点構成画素群の補正" です。
論文・受賞
2017.03.12
矢谷研究室修士2年の有賀竣哉君が,第114回報処理学会音楽情報科学研究会にて,学生奨励賞を受賞しました。 受賞論文のタイトルは "Strummer:インタラクティブなギターコード練習システム" です。
論文・受賞
2017.03.12
矢谷研究室修士1年の橋爪崇弘君が,第53回情報処理学会UBI研究会にて,優秀論文賞を受賞しました。 受賞論文のタイトルは "指尖容積脈波を同時に取得する指紋認証システムの試作と評価" です。
論文・受賞
2017.03.12
矢谷研究室学部4年の有薗拓也君が,第53回情報処理学会UBI研究会にて,学生奨励賞を受賞しました。 受賞論文のタイトルは "重心移動が可能なダンベル型デバイスの製作とその知覚に関する実験" です。
メディア掲載
2016.12.29
ナノ物理デバイスラボ・田中大矢研究室のレデゥックアイン助教、ファムナムハイ客員准教授、田中雅明教授による「スピン状態によって大きなエネルギー差が自発的に生ずるエネルギー帯構造を観測」した研究成果が、Nature Communicationsに掲載されました。 Le Duc Anh, Pham Nam Hai and Masaaki Tanaka "Observation of spontaneous spin-splitting in the band structure of an n-type zinc-blende ferromagnetic semiconductor" Nature Communications 7, 13810 (2016).
メディア掲載
2016.12.29
レデゥックアイン助教、ファムナムハイ客員准教授、田中雅明教授によるスピントロニクス材料物性に関する研究成果が、プレスリリースされ、UTokyo Researchに掲載されました。また、日経電子版、日刊工業新聞などマスコミでも報道されました。 <プレスリリース> スピン自由度を用いた次世代半導体デバイス実現へ大きな進展 ~強磁性半導体において大きなスピン分裂をもつ電子のエネルギー状態を初めて観測~ 電気系工学専攻 田中雅明 教授、レデゥック アイン 助教ら