電気系工学専攻 D2の大塚 優太さんがIEEE Geoscience and Remote Sensing Society, Excellence in Technical Communication Student Prize Award, Third placeを受賞されました。
<受賞した賞の名称と簡単な説明>
IEEE Geoscience and Remote Sensing Society, Excellence in Technical Communication Student Prize Award は国際会議 2024 IEEE International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS 2024)で行われた3分間プレゼンのコンペティションにおける優れた発表に対して授与されます。
<受賞された研究・活動について>
Y. Otsuka, R. Natsuaki and A. Hirose, "Estimating accurate elevation through hypercomplex Fourier processing" 本研究では、双四元数フーリエ領域における適応的なフィルタリングにより、干渉合成開口レーダデータ中に存在するノイズを除去する手法を提案しました。本手法により、ディジタル標高モデルの生成や地殻変動の計測を高精度かつ高分解能で行うことが可能になります。
<今後の抱負・感想>
このような賞を頂いたことを光栄に思います。廣瀬先生並びに夏秋先生のご指導に感謝申し上げます。
